福祉タクシーのご案内

要介護・要支援を受けている方、肢体不自由の方、精神障害やその他障害により
単独では一般のタクシーその他公共交通機関のご利用が困難な方が利用できます

  • 時間制運賃を適用させていただきます
  • 車椅子に乗ったままご利用できます
  • 車椅子の貸し出しは無料です
  • 職員は全員、介護職員初任者研修修了者です
  • 豊橋市のタクシーチケットがご利用いただけます

※介護保険はご利用いただけません

ご利用案内

  • 病院への通院や施設への通所
  • お買い物や銀行、郵便局や市役所などのへの送迎
  • 映画やスポーツ観戦など
  • 観光、レジャー、旅行など
  • 特に利用目的に制限はなく、ご利用者様以外に1名様同乗いただくことができます

ご利用料金

時間制運賃適用30分までごとに3,650円
ただし、最初の30分を超えた加算部分において、30分のうち15分までに運送を終える場合については、15分単位の加算運賃額1,820円を加算するものとし、
その際、15分未満の端数が生じた場合は切り上げるものとする。
運賃の割引ア.障害者割引 ・・・ ご利用者様本人の身体障害者手帳または療育手帳を掲示いただいた場合に適用いたします。 → [ 1割引 ] 
イ.長時間割引・・・ 時間制運賃で4時間を超える金額について適用いたします。 → [ 1割引 ]
介助料金介助を必要とする場合は運賃とは別に介助料金が発生します。
500円(タクシーのご利用1回につき)
お支払方法現金・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済が可能です。
有料道路代、高速道路代、有料駐車場代、施設への入場料金、飲食代など時間制運賃以外の実費につきましてはご負担いただきます。